寿司職人ブログ

人生真ん中あたり

雑記

トランプ大統領の本で自己啓発?

40年近く生きてきて実感することですが、「人と人との繋がり」は仕事でも日常生活の中でも本当に大切だと思います。修行時代の親方や先輩、学生時代の先生、常連のお客さまなどなど、、、過去に自分が出会ってきた誰かが新しい出会いを見えない形で繋いでく…

壮大な自慰行為、あるいはサッカー日本代表

厳然たる統計結果があります。 2018年6月7日現在、西野朗監督率いるサッカー男子日本代表の公式試合の勝率は0%です。引き分けも0です。負け試合しかしていません。ロシアワールドカップが来週から始まりますが、日本代表のグループリーグ敗退は濃厚です。日…

オンリーワンになれた話

社会人になってからJpopを殆ど聴いていないので、歌手と歌詞と曲が殆どリンクしない寿司職人です。おはようございます。こんな私でも何故かSMAPの「世界に一つだけの花」は歌手と歌詞と曲がきちんとリンクします。特にSMAPが好き、というわけではないのです…

あなたは歴史から学ぶ?それとも経験から学ぶ?

「フライボーイズ」「レッド・バロン」など、第一次世界大戦の飛行機乗りやドッグファイトを描いた作品が好きです。私はとんと持ち合わせておりませんが、いわゆる騎士道精神を持ち合わせた、爽やかに見える振る舞いと複葉機の飛行シーンの美しさ、飛行機乗…

承認欲求オバケでもいいじゃない

以前Twitterで交流のあった人が私のことを「承認欲求の強い人だから。。。」と評していたことをふと思い出した。わたしは学がないので、承認欲求とか言われてもなんの事か分からなかったので改めて調べてみました。承認欲求とgooで検索してみた結果、どうや…

自転車乗りに告ぐ

先日近所をブラついていると、自転車に対して怒りの声を発する女性がいた。「道路交通法違反だ!」「法律も守れないの!?」「歩道は徐行!」などと。言っていることは正しいのだが、そういう行為(大きな独り言)は周囲から奇異の目で見られるということが…

今日言われたひとこと

道を迷ったら、自分にとって辛い選択肢を選べ。それが自分の成長に繋がる。

人間が神となる時代

STAP細胞事件の全貌を暴いた毎日新聞社の須田桃子さんの著作、「合成生物学の衝撃」を読みました。最新のライフサイエンスに興味のある人は必読でしょう。よくまとまっていて、面白い本でした。今月10冊目の本! クリスパーキャス9という、ゲノム(遺伝情報…

JKビジネスと性差別について

MSは何の略でしょうと聞かれると、大半の人はマイクロソフトと答えるような気がします。しかし、神経内科医ならMutiple Sclerosisつまり多発性硬化症と答えるでしょうし、ガンダムオタクならモビルスーツと答えるかもしれません。英語の略語は人によって意味…

あの薬と認知症の関係について

どうしても記事を書かずにはおれないので書きます。British Medical Journal(BMJ)という世界五大医学雑誌にある論文が掲載されました。リンクは以下。 Anticholinergic drugs and risk of dementia: case-control study | The BMJ 論文のタイトルは"Antichol…

男子の本懐は突撃にあり、というお話(「ホースソルジャー」感想)

「花の慶次」と聞くとパチンコを思い浮かべる人も多いと思いますが、ぼくは漫画に出てくる最後の戦場のシーン、つまり上杉軍と最上軍の戦闘で前田慶次や捨丸、骨、岩兵衞が敵陣に突撃していく一連の流れを思い浮かべます。あれを読んでいると「死んだ気で無…

7兆円の買収劇成るか?デカい取引の影響やいかに?

日本の製薬企業のなかで一番大きい会社が日本の製薬業界史上最大の買収に王手をかけたようです。 Takeda Nears Deal to Buy Shire in Its Biggest Purchase - Bloomberg 買収をかける側は武田薬品工業、かけられる側はシャイアー(Shire plc)というアイルラ…

官僚化する婚活②

官僚制とは「代替可能」「数値で評価する」システムだと言い換えることができます。そのシステムはオープンイノベーションを実施するプロセスにおける「モジュール化」に通じるといえましょう。ごく単純化かつ直訳的に表現すると、「部品化する」ということ…

官僚化する婚活①

人生の大きな過ちの一つに、東京カレンダーのアプリをインストールしてしまったことをカウントしようと思っています。最近は全く読んでないのですが、記号化された都会の男女が織りなす記号的な作り話にいささか疲れを感じているからです。半年前くらいから…

精神疾患について

直接会って話す、またはライン含め一対一のコミュニケーションだと普通の応対なのにSNS、とくに劇場型(見てる人がいる)SNSのツイッターだと応対が変わってしまう人がいます。あくまで印象にすぎないのですが、急に攻撃的になったり、やたらと人を小馬鹿に…

【雑記】就活してる人たちに知ってほしいたったひとつのこと

昼間街を歩いているとリクルートスーツに身を包んだ若者たちを目にします。就職活動というやつです。寿司屋での修行も就職活動みたいなものですが、わたしの場合は専門学校の先生の口利きでした。先生には今でも感謝しています。いわゆる四年生大学の学生さ…

【雑記】都会vs地方〜Twitterの論争にありがちな話題からぼくが思うこと〜

山間の人口1万人に満たない郡部の山村に生を受け流浪の果てに寿司職人となったぼくからすると、「大学に入ると余計な知恵がついて余計に苦しむことになるんだな」という感想を抱きました。 このYahoo!ニュースの記事「底辺校」出身の田舎者が、東大に入って…

【雑記】女性を女性として見るのをやめよう

財務省事務次官の人が女性記者にセクハラしたということで騒ぎになっている。女性である前に一人の人間である。男と同じ扱いをするべき。男にともだちんこするなら、女性にもともだちんこするべき。方や男女平等を謳いながら女性の保護される立場を主張する…

【雑記】クリシェがうざいんだよ問題

クリシェ cliché 決まり文句、定型表現のこと。「使い古された」「陳腐な」というネガティブなニュアンスを含む。このウェブサイトにはイギリス人の最も嫌いな英語 クリシェ「cliche」(決まり文句・常套表現)の紹介:パート1イギリス人が最も嫌うクリシェ…

【マネー】住宅ローンのこと②

前回の記事【マネー】住宅ローンのこと①不安 - 寿司職人ブログの続きを書きます。 前回の記事では「住宅ローンとは重圧ローンである」ことを強調して買いてしまいました。だって私のような低所得者には月1万円でも大きな負担なんですもの。それが3千万円の35…

【雑記】ドーナツvsマフィン

お店で買ったドーナツとマフィン。どちらが健康に良いのだろうか。いや、質問が悪かった。どちらがより砂糖や脂質(最終的にはカロリー)が多いのだろうか。 ライザップ糖質量ハンドブック 作者: RIZAP株式会社 出版社/メーカー: 日本文芸社 発売日: 2017/05…

【雑記】中高年のリストラについて

俺は寿司職人で固定のお客さんもついてるからいいけど、転職限界の35歳を過ぎた中高年サラリーマンは大変だ。家族、とりわけ私立大に通ってるような子どもがいる大黒柱は。。。 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180408-00010000-binsider-bus_all 子会…

【生活】習慣の力

習慣の力は意志の力よりはるかに強いのだが、習慣の力を利用するためには意志の力が必要である。習慣化できない人はいつまでも意志の力を発揮しなくてはならず、それはそれで大変だなと思う。 意志の勝利 CCP-209 [DVD] 出版社/メーカー: 株式会社コスミック…

【雑記】ハリルホジッチ電撃解任

なななんと、ワールドカップ直前なのに監督を解任するみたい。 https://news.yahoo.co.jp/pickup/6278331 理由のひとつに考えられていることに、ここ最近のテストマッチの成績が悪いからというものがある。しかしワールドカップ直前に監督解任ということは、…

【雑記】できる人は「やる気」を言い訳に使わない?

脳科学者というよりむしろ脱税疑惑のほうが有名な日本三大モジャモジャ頭の茂木健一郎先生がプレジデントのweb版にこんな記事を寄せていた。 http://president.jp/articles/-/24826?display=b なるほどと思う部分もあったが、「それはどうなん?」と突っ込み…

【仕事術】自己紹介について

日本社会では四月が年度の始まりである。入学式、入社式、ほぼほぼ4月に行われる。すなわち4月とは自己紹介が最も頻繁に行われる月である(と思う)! 友達100人できるかな(1) (アフタヌーンKC) 作者: とよ田みのる 出版社/メーカー: 講談社 発売日: 2009/08/2…

【ビジネスツール紹介】手帳

俺はかつて「手帳の高橋」を使っていたのだが、2年前から能率手帳のNOLTY アクセスA5-3(ネイビー)を愛用しておる。 日本能率協会 18?19 4月始まり NOLTY アクセスA5?3(ネイビー) 出版社/メーカー: 日本能率協会 メディア: この商品を含むブログを見る なぜ…